自然素材の家 名古屋の一級建築士事務所 凡設計|良い家の条件 Bヒトにやさしいこと 一級建築士が解説する良質住宅

一級建築士が解説する良質住宅|良い家の条件

Bヒトにやさしいこと

自然で害がなく、安らかでいられる

ヒトにやさしい家とは?心理的なこと身体的なこと、さまざまな要素を含んでいますが、ボンセッケイでは、“自然で害がなく、安らかでいられること”を念頭において設計をしています。

自然素材を使う

○気持ちいい自然素材
なるべく自然素材を使用します。なぜか?このほうが自然だからです。なぜか、気持ちがいいからです。たとえば木のこと、硬すぎず、冷たくなく、触ったときの感触の良さ。なんとも言えない安心感。

○自然素材はメンテナンス面でも優れている
メンテナンスフリーではありませんが、メンテナンスすれば長持ちします。言い換えればメンテナンスがしやすい、と言うことで、何十年経ったって、同じ材木は手に入ります。また、増築や改築への対応もしやすいので、家族の変化にも、フレキシブルに対応できる。
もちろん、環境負荷が少ないことや、リサイクルのこと、地産地消の考え方、なども大きな理由です。

○害をもたらす可能性が高いものは使わない
自然素材だから害が無い、ということではないのですが、シックハウスの問題、化学物質の問題を考えると、わざわざ、そういう可能性のある新建材を使う必要は無いのではないかと考えています。 

安らかでいられる

○本物にしかない安心感
安らかでいられるためには、住まい手が、安心して住んでいられるように計画すること。ひとつは、前述の、自然素材を使用することにより得られる安心感です。本物の材料のもつ存在感や安心感は、“のようなもの” (ニセモノ) には絶対に無いと思います。

○「つながる」ことの安心感
もうひとつは、空間の構成による安心感です。なるべく密室しない。屋内であれば、室を孤立させないよう、なるべく、ひとつながりになるよう計画します。家族の気配を感じることは安心感につながっています。家の内部と外部の関係も同じで、内部と外部をゆるく区切って、ほど良くつながっている感じが良いと思っています。また、外部に対しては閉じるところは閉じて、つなげるところはつなげる。メリハリも大切です。

○外観が与える安心感
家のカタチも重要です。外部と対立するようなフォルムは緊張感を生みます。ですから、なるべく周囲になじむように計画します。家に帰ってきて、我が家が見えてきて、いとおしさや、懐かしさを感じて、“今日も帰ってきたよ〜” っと、“ホッ” っと、一安心できると良いと思っています。

HOME家にまつわるコラム良い家の条件Bヒトにやさしいこと